2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【庄司家】新潟県の羽越本線・新発田駅と村上駅の官舎について

下記の記事書いた、戸籍に書かれた駅 羽越本線新発田駅と村上駅の官舎についてです。 kensuke1108.hatenablog.com 羽越本線というのは、新潟県新潟市の新津駅から日本海沿岸を経て秋田県秋田市の秋田駅までを結ぶ路線だそうです。路線についての詳細はウィキ…

【渡辺家】宮城県柴田郡船岡村

私の曾祖父・平間吉五郎は1893(明治26)年に、宮城県柴田郡船岡村の渡邉留吉の四男として生まれました。その後、平間源左エ門の養女・たつのの婿養子として平間家に入りました。 戸籍上で最も古い名前は、吉五郎の父の父・渡辺儀七です。名前のみ判っています…

直系家系図

現時点での直系家系図を作成したので載せてみます。 まだまだ請求出来る家系がありますが、子供世代から見ると壮大ですね。 kensuke1108.hatenablog.com 公開できないかもしれませんが、 弟からの依頼で、弟の奥さんの家系も調査中です。

海に囲まれて ここで生まれた♪

小田和正のそんな唄がありますね。 戸籍謄本には出生した場所、死亡した場所が書かれていますが、 ほとんどが「本籍に於いて出生 / 死亡」だったり、本籍ではない場所なら住所で「どこどこに於いて出生 / 死亡」というのが殆どですが、いくつか珍しい場所の…

【もうひとつの庄司家】庄司家の住んだ地が分かった

ここです。 ご先祖が住んだ米沢山上裏町の土地は、米沢市通町5丁目の進運貨物さんの右2つ隣あたりだとわかりました。 除籍謄本の番地で旧土地台帳を請求すると庄司吉次の名前がありました。 台帳によると明治27年にこの土地を取得しています。手放したのは…

【玉置家】十津川郷士について奈良県立図書情報館に相談してみた

奈良県立図書情報館にメールレファレンスで千葉松治、玉置勘二郎について何か情報がないか聞いてみたところ、下記のように丁寧な回答を頂きました。 【回答】十津川鄕士の個人名が載っている以下の資料を確認しましたところ、千葉姓や玉置姓の方は何名か記載…

【玉置家】十津川郷士について岸本良信先生に相談してみた

母の実家の家系・玉置家についてです。 昔の戸籍には「士族」や「平民」という旧身分が記載されていたのですが、 差別の原因となるため現在取得するものは白く抹消してあるそうです。 ただ、たまに消し忘れもあるそうで、私も1ヶ所だけ見つけました。 私の…

【もうひとつの庄司家】山形県南置賜郡米沢山上裏町(→新潟県岩船郡上海府村)

今回は妻の祖母方の曾祖母の実家・庄司家です。 妻の実家と同じ庄司という姓なので、もしかして関係あるのか?!と調べてみました。 妻の曾祖母・齋藤志ん(1900~1987)は、明治33年に庄司吉次(1874~1946)、さの(1879~1951)夫妻の長女として山形県南置賜郡米沢…

糸の町 半原に生きて-小島茂平 遺稿集-

近所に町内の人しか来ないようなカフェがあるんですが、 そのカフェの前に箱が置いてあり、中には数十冊の本が入っています。 読みたい本が有れば勝手に持っていっても良い、その代わり読み終わった本を置いていってくださいね、ご近所で回し読みしましょう…

玉置家と小川家の出会い

私の母方の祖父の家系・玉置家と祖母の家系・小川家の出会いについて、 千葉県に住む小川家の親族の方からのお手紙で判明しました。 母方の祖父・玉置冨雄は跡佐登(アトサノボリ)鉱業所に勤めていました。 (【玉置家】祖父の手記という記事で書いてます。)…