【冨宅家】奈良県吉野郡玉垣内村

私の高祖母・玉置ヤスノの実家・冨宅家についてです。

ヤスノは私の母の父の父の母です。

 

ヤスノは明治17(1884)年に冨宅一冨、いしの長女として奈良県吉野郡玉垣内村で生れました。

 

戸籍上で最も古い名前は、いしの父・冨宅安直です。

 

一冨は明治11(1878)年に、深瀬家から冨宅家に婿養子として入りました。

一冨は深瀬佐兵エの二男として吉野郡重里村で生れました。

 

ヤスノは明治37(1904)年、20歳のときに同じ玉垣内村の玉置岩太郎と結婚し、岩太郎の父・玉置勘二郎の戸籍に入ります。

冨宅家は玉垣内村の1番屋敷で玉置家は8番屋敷、冨宅家は番号的に村の庄屋的な立場だったのでしょうか。。

十津川かけはしネットで公開されている、嘉永6年の「武器取調帳」のなかで、

玉垣内村庄屋 松村元右衛門」とありました。姓が違いますね。。

十津川かけはしネット(十津川探検)

 

ヤスノは岩太郎と結婚後、大正3(1914)年に玉置家とともに北海道川上郡屈斜路村御料地へ移住します。

 

<冨宅家直系系譜>

冨宅安直→冨宅一冨(深瀬一冨)→冨宅ヤスノ・・・

 

冨宅安直の妻・志ようぶも玉置でした。

この志ようぶの父・玉置助左エ門が実は冨宅家の戸籍で分かった一番古い名前でした。

重里村の玉置といえば、勘次郎の妻・こべんも重里村の玉置でしたね。

この二つの玉置は関係があるんでしょうか・・。

土地柄、このあたりは玉置だらけです。

f:id:kensuke1108:20200404104300j:plain

▲冨宅家、玉置家の家系図