【増井家】新潟県西蒲原郡横戸村→北海道虻田郡弁辺村→釧路市桜ヶ丘

妻の父の母の家系・増井家です。

 

北海道での増井家の歴史は、明治33年に妻の高祖父の父・増井籐八が新潟県から北海道虻田郡弁辺村(現在の豊浦町)に移住したことに始まります。

 

戸籍から分かる最も古い名は、増井藤八の父・増井重寿計、母・ミネです。

「重寿計」って何と読むのでしょう?「重寿」だけなら「しげとし」「しげひさ」と読むようですけど。

 

増井藤八が北海道に移住してきた理由は例のごとく、これから調べていきます。

 

その後、昭和9年に妻の曾祖父・増井信治が妻の曾祖母・ユキノ(旧姓水野)と結婚を期に義兄増井新平の戸籍から分家、同年に妻の祖母・伊美子が生まれます。

そして、昭和13年釧路市桜ヶ丘へ移住。

太平洋炭鉱で働くためでしょうか?

 

<増井家直系譜>

増井重寿計→増井藤八→増井丑太郎→増井信治→増井伊美子→義父→妻

 

あとは妻の母の母の家系・齊藤家で一区切りです。